葬儀当日に、遺族へ挨拶をする際に、あれこれと長話をする人が稀にいます。一見、他の参列者からみれば、かなり親しい間柄だと想像させるようになりますが、意外にもそういった関係でもない場合に、遺族に挨拶に加えてあれこれと話を長くするのはマナー違反です。参列したのだから、それこそが弔意を表したということになることを知っておきましょう。無理に、遺族を探して声をかける必要はありません。

遺族にとって、ゆっくりと大切な亡き人との最期の時間を使ってもらうためにも、お悔やみの言葉をかけるのであれば、短めに述べるようにするのが一般的です。そして、良くありがちなのが遺族へ死因を聞くことですが、これは配慮に欠ける言葉ですので、さらに悲しみを増長させるような言動は極力控えるようにしましょう。その際に、遺族の深い悲しみをさらに強めるような感情的な極端な言い回しも避けるのがマナーです。それから、葬儀の場で良く見かけるのが、知り合いを見つけて話しかける風景ですが、これもマナー違反です。

お葬式では、知り合いに久々に会うことも良くあるものですので、近況などをついつい話してしまいがちですが、遺族の気持ちを考えれば、慎むべきものです。葬儀の場は、思いがけない再会もあるので故人が繋いでくれたという気持ちになる場合もあるものでしょう。しかし、そういった懐かしい再会出会った場合でも、斎場を出た後からにするのがマナーです。葬儀の当日、斎場に入ってからはこれらのマナーを守ることが最低限のマナーだと覚えておきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です